七五三詣とは
七五三は江戸時代の天和元年(1681)11月15日に第5代将軍である徳川綱吉の長男の徳川徳松の健康を祈って始まったとされています。
日本では古来より男女3歳で「髪置きの祝」「男児5歳に袴着の祝」、「女児7歳に帯解きの祝」をしています。そして、医学的にも3歳頃より言葉を理解し始め大きく発育します。その一方、お子さまの世界も広がり社会の危険や病気・ケガにも遭遇しやすくなります。3歳・5歳・7歳は「厄」でもあります。『7歳までは神の手の内』と言われる由縁です。
子供の穏やかな発育を神に祈り、先祖に感謝することは親心です。御両親はもちろん、御親族の皆様もご一緒にお参りください。
参照 『諸祭式要綱』 昭和40年 神社新報社/ウィキペディア
平成27年8月
平成27年8月
※当神社では七五三詣を年中受け付けております。
ご祈祷について
完全貸切(1組ずつ)、長床拝殿にてご祈祷いたします。(約20分)
予約優先制となります。
予約優先制となります。
記念撮影について
七五三詣はお子様・お孫様にとられまして初めての公式行事です。一生に数度限りの記念日を、是非ともレンズにお収めください。
祈祷が終わりましたらお札・千歳飴等をご本人に授与しますので、ご遠慮なく撮影してください。
※カメラマンの同席も可能です。
※ホームページへの写真掲載を希望される方は、ご予約時にその旨をお申し出ください。
※ホームページへの写真掲載を希望される方は、ご予約時にその旨をお申し出ください。
服装について
ご祈祷を受ける際の服装は、平服でも構いません。
お気軽にお参りください。
お気軽にお参りください。
当神社の七五三詣
拝殿(長床拝殿)
本殿(重要文化財)
重要文化財・史跡に指定されている本殿で、思い出に残る記念撮影をされてみてはいかがでしょうか。
平成30年10月 第2殿修繕工事完了
平成30年10月 第2殿修繕工事完了
ご祈祷・お申し込みについて
- 期 間 定休日を除く年中
- 祈祷時間 9:00~16:00(最終受付は15:30)
- 所要時間(受付から祈祷終了まで) 約30分程度
※予約された方を優先とさせていただきます。
※お時間に関してましては、できるだけご希望の時間に対応させていただきますので、ご相談の上必ずご予約の上お参りください。
※時間内であっても外祭等で留守をする場合もございます。なるべくご予約の上お参りください。
※着替えや授乳おむつ替え、車椅子でのお参りにつきましてはお問合せ・ご予約される際にご相談ください。
※メールでのお申込みが困難な場合は、FAX又は電話にてお申込み下さい。(希望日時・お子様の名前・連絡先をお伝え願います)
※お時間に関してましては、できるだけご希望の時間に対応させていただきますので、ご相談の上必ずご予約の上お参りください。
※時間内であっても外祭等で留守をする場合もございます。なるべくご予約の上お参りください。
※着替えや授乳おむつ替え、車椅子でのお参りにつきましてはお問合せ・ご予約される際にご相談ください。
※メールでのお申込みが困難な場合は、FAX又は電話にてお申込み下さい。(希望日時・お子様の名前・連絡先をお伝え願います)